見学研修の感想をいただきました⑪

10月11日に見学研修に看護師1名(匿名)来院されました。感想をいただきました。

10月11日、あさのクリニックを見学させていただきました。
本日はあさの院長をはじめ、スタッフの皆様の貴重なお時間を頂き、外来診療、訪問診療の見学をさせていただきましてありがとうございました。
もの忘れ外来の名の通り、認知症の方が多く来院されていました。まず驚いたのは、浅野先生自ら、診察室のドアを開け、患者様の顔を見て名前を呼ばれ、診察室にご案内している姿でした。時には手を引いて、時には腕を組んで・・・その方のその日の体調や様子を感じ取りながら診察をされていました。患者様はもちろん家族の方も安心され、先生に色々な相談をされていました。ご家族の方が、今どのような事に困っていて、それは、その方にとってどのような状態で、どうすることが今は、一番いいのか・・・を提案しお話をされていました。あるご家族が認知症の母が排泄の失敗が増えてきたと相談されました。ご本人は、うまくできなくなっている・・・と自覚はあるものの、「まだ手伝ってもらわなくても…」という気持ちがあるように感じられました。先生は、そのご家族とご本人の気持ちをくみ取り、排泄の失敗は出てくる変化だという事や本人にも、家族に手伝ってもうように声をかけられていました。その他のも相談事はありましたが、家族の介護をねぎらう言葉かけや、ご本人の自尊心を傷つけない言葉がけで、最後は、笑顔で診察室をあとにされていました。私は、前職場でも認知症の方のリハビリに携わる中で、必ず笑顔を引き出す工夫をしてきました。一日一回で良いから、「笑う」という時間を提供することは、認知症の方が過ごしている時間にとても必要だと学んでいたからです。そんな温かい診察室の空気に心がなごみました。そして、先生だけでなく、スタッフの方の情報収集力も高く、素早く記録し簡潔にドクターに伝える。またそれを処理する能力も早く診察がスムーズにすすむようにテキパキ動かれていたのが印象的でした。向川さんが患者様のご家族や施設の方と情報交換や調整を細かくされ先生に報告されているのを聞き、本当に細かな情報を把握されていてすごい!の一言でした。
午後からは、訪問診療に同行させていただきました。限られた空間や物品で患者様の苦痛を軽減するための処置や、状態の把握、家族や患者様が抱える不安を、ここでも親身に耳を傾け診察されていました。やはりここでも温かい診察の時間がありました。
医療現場から離れ約、10年介護現場で患者様が「病」をもって生活することの大変さを肌で感じていました。確かにここ数年で在宅を支えるシステム作りが沢山立ち上がっています。しかし、患者様をとりまくサービスが増えても、そのサービスどうしの横のつながりが弱いためサービスにかたよりが生じてきているように感じていました。「あさのクリニック」では、「その方」に着目し医療と生活が同時に進むように、理念があり、そして、その理念のもと、同じ方向を向いてスタッフがすすんでいるのだなと感じました。
本当に温かい一日でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

研修・見学のご希望の方は、当院のホームページの求人情報ページをから、診療研修・見学申込書をダウンロード。
申込書ご記入の後、郵送もしくはFAX頂きますと、改めてご連絡差し上げます。


2016/10/13 見学・研修



あさのクリニック

あさのクリニック
診療案内
  • 一般内科
  • 老年精神科
訪問診療
月曜日~金曜日
9:00〜17:00
休診日
土曜日・日曜日・祝祭日