クリニック紹介
理念
年をとっても 病を持っても 今を生きる 喜びの支援
私たちは、関わる全ての人と今ある幸せを共有し、さらに高めていくことを大切にします
行動指針
- 地域の皆様と協働し、善かれと思うことを行動に移します
- 職能と人間性を高め、身の丈の社会貢献を行います
- 幸せな人が働く、幸せな職場を創ります
院長あいさつ
-
救命救急、離島から高齢者のプライマリ・ケアへ
川崎医科大学を卒業後、地域で役立つ医療者になることを目標に歩んでまいりました。
救命センターの医療を経験したあと、奄美群島で島の医療、その後、家庭医療、在宅医療を学ぶうちに「私たちが大切にしていること」は場所や時間軸が違っていても同様のものではないか?と感じるようになりました。年老いた人も若者も、病の人も健康な人もみんな「今」をよりよく生きたいのです。次第に、その支援をするための仕事を地元総社で実践したいと強く感じるようになりました。
平成23年4月より、総社で主に高齢者医療、認知症のプライマリ・ケアに取り組み、平成26年4月、あさのクリニックを開院いたしました。
私たちは皆様の人生がより喜びあふれるものになるよう、地域医療に貢献してまいります。お気軽にご相談ください。あさのクリニック院長 浅野 直
救命センターの医療
島の医療
あさのクリニック開院
クリニックの様子
-
くつろぎと
癒しのクリニックを患者様に心地良く過ごしていただきたいため、院内の壁や床には自然素材を活用しております。
診察室
-
患者様ご本人だけでなく、付き添いのご家族や施設スタッフの方も同席いただける広い診察室です。診察だけでなく、患者様の生活に係る様々な相談もお受け致します。
相談員同席の診察
予防接種
岡山県産の木材を使用した診察机
処置室
-
処置室・点滴室・レントゲン室
注射・採血室
点滴室
レントゲン室
待合室
-
皆さまに快適にお待ちいただけるよう、雑誌、絵本など取り揃えております。待合でお待ちいただくことが難しい方、感染症の疑いがある方には、別途、多目的室を設けておりますのでこちらでお待ちいただくことも可能です。
また、診察の待ち時間で血圧を測定いただいたり、多目的室を利用し、当院相談員への事前相談なども承ります。
待合室
血圧測定コーナー
多目的室
バリアフリー
-
駐車場から院内まではスロープを設置しておりますので、車いすの方でもスムーズにおこしいただけます。
また院内に車いすを常備しておりますので、ご自由にご利用ください。トイレ内はすべてバリアフリー仕様になっておりますので、どなた様にも安心してご利用いただけます。
車いす
トイレ1
トイレ2