活動報告


12月号(令和6年) フリーペーパー

先日、MCS(メディカルケアステーション https://about.medical-care.net/html/)でつながりのある、県南部地域の在宅医療をしている医療機関のソーシャルワーカーの有志(8医療機関8名)で集まり、ちょっと勉強の時間と、対話の時間で交流をする企画が開催されました。

この度は、企画を考える機会をいただき、相談員の私が2021年6月に完全オンラインで開催された、 第69回日本医療ソーシャルワーカー協会全国大会のプログラムの琉球大学病院 地域・国際医療部 臨床倫理士 金城隆展先生の「ありのままを支える臨床倫理」のご講演を聴講した際のメモなどの記録したものを元に、倫理について、ナラティブについて、学び。対話をしました。
このテーマを題材に交流企画を企画した理由は、2021年の6月の事はありますが、とても印象深く、今でもメモを振り返ることがあり、この話題で話をしたいなと思ったからです。
参加している皆さんが、普段の業務で悩んでいることなども、「倫理」という視点で対話が広がり、話のつきない、交流の機会となりました。
「連携」や「調整」は業務の中の目的ではなく、手段の一つであること。そして、それぞれの所属する場所でのソーシャルワーカーの業務・役割について、参加者の皆さんが、これからも考え続ける機会になったのかなと思っています。

写真は、勉強の時間の場と、当クリニックのフリーペーパーと能登半島地震について知る事のできる冊子

 

 

 

 

 

フリーペーパー テーマは「心不全」

 

 

 

 

 

 

さて、12月のフリーペーパーは心不全についての記事にしています。
2017年10月31日に厚生労働省において、日本循環器学会と日本心不全学会が合同で、多くの方にわかりやすい心不全の定義を発表しています。
『心不全とは、心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気です。』

とのこと。皆さん、どう感じましたか?フリーペーパーで少し知る機会にしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

デザイン作成:株式会社LogooDesign(ログーデザイン)https://www.logoo.design/

2024/12/03

【院長の外部講演】認知症ステップアップ講座 in 山手ふれあいセンター

こんにちは。あさのクリニック総務Nです。

2024年10月30日(水)、総社市長寿介護課地域ケア推進係主催の『令和6年度 認知症サポーターステップアップ講座(山手会場)~認知症になっても安心して暮らせるまち総社を目指して~』に講師として招かれました。


  • 講演の様子

  • 講演資料


『認知症の症状、治療、接し方など』についての講演後、3~4人のグループに分かれてグループワークを行いました。
皆さん、積極的に意見交換をされていて充実した時間になりました。


  • グループワークの様子

  • グループワークの様子

  • グループワークの様子

  • グループワーク発表の様子


厚生労働省認知症施策推進室が取り組む認知症施策について、皆さんはご存じでしょうか?
ちょっと覗いてみてください。

厚生労働省認知症施策推進室が取り組む認知症施策

この後も院長の講演はまだまだ続きますのでお楽しみに。

2024/11/12

【院長の外部講演】高齢者のこころの健康(認知症予防等) in サンロード吉備路

こんにちは。あさのクリニック総務Nです。

2024年10月9日(水)、「総社市愛育委員協議会中央ブロック」の研修会にお招きいただき、表題の講話を行ってまいりました。

当日は、愛育委員をご担当くださっている方々と一般の方々にもたくさんお集まりいただきました。

総務Nが会場入り口で、パンフレット等の準備をしながら皆様をお迎えしていると、「この先生の話は、よ~分かるんじゃ~♪(よく分かるんだ)」とお連れの方と話しながらご入場くださる方が・・・。「うちの院長!流石です!!」と、心の中で叫んでしまいました。(声には出ていないはずですw)

スライドに映し出された内容を食い入るように見ながら、院長の話に頷いたり笑ったり。最後には、皆様 良いお顔でお帰りになられました。


  • 研修の様子「認知症のいろいろ」

  • 研修の様子「やるべき5つのこと」


準備していたパンフレットも、ほとんどお持ち帰りいただきありがとうございました。

この後も院長の講演はまだまだ続きますのでお楽しみに。

2024/10/22

【院長の外部講演】川崎医科大研修医向けACPワークショップ in 川崎医科大附属病院

こんにちは。あさのクリニック総務Nです。

2024年10月5日(土)、川崎医大附属病院に卒後医師臨床研修として、ACPについて院長の講演のほか、ワークショップを行ってまいりました。
研修医をはじめ、指導医、看護師、MSWと多職種が集まり、グループで『もしバナゲーム』『事例研究』を行い、充実した研修内容となりました。


  • 研修の様子

  • 和田先生開会の挨拶

  • 特定診療科ゼミについて

  • 川大ACP研修修了証書授与式


ACPについての知識はお持ちの方々ですが、『もしバナゲーム』は初めてと言う方が多く、グループ内で発表することによって自分の考えがまとまったり、他の方の話を聞いて「なるほど!」と気付いたりする場面もたくさんあったようでした。


  • もしバナゲーム

  • もしバナゲーム


さらに、『事例研究』では、医療従事者としてエビデンスに基づいたグループ討議が行われ、対応策を組み上げられていました。


  • 事例研究

  • 受講の様子


総務Nにとっても、とても刺激のあるワクワク感満載の研修会でした!

この後も院長の講演はまだまだ続きますのでお楽しみに。

2024/10/10

【院長の外部講演】ちょっと深めるACP 〜ACPを自分ごとにしてみよう〜 in こうなんクリニック

こんにちは。あさのクリニック総務Nです。

2024年9月27日(金)に岡山市南区にあります特定医療法人自由会こうなんクリニック様『こうなん在宅勉強会』にお招きいただき、表題の研修を行ってまいりました。


  • 研修の様子

  • 自己紹介

  • 受講の様子

  • 受講の様子


当日は、会場とZOOMでのハイブリット研修をご準備くださり、医療福祉に携わるたくさんの方々にご参加いただきました。

講演の中で「あるじいちゃんのお話」「私の100年カレンダー」と言うワークに取り組んでいただき、ACPについて”ちょっと”深めていただくことが出来たのではないでしょうか?


  • ワーク:あるじいちゃんのお話

  • ワーク:私の100年カレンダー


この後も院長の講演は続きますのでお楽しみに。

2024/10/03