クリニックブログ


フリーペーパーの配布をしています。

あさのクリニックでは、フリーペーパーを作成し、平成28年4月から皆さまに配布しています。

毎月医療などに関する情報発信を行い、クリニックで取り組んでいけることなどを紹介していこうと思っています。

受診の際やお近くを通った際に、お持ち帰りください。

あさくりフリーペーパー1号

 

 

 

 

 

 

あさくり2016年05月号血管年齢A401あさくり2016年05月号血管年齢A402

 

 

 

 

 

 

5月号 血管年齢を調べよう!

血管年齢とは?

血管が硬くなることを動脈硬化といい、血管年齢は血管の老化度合いで動脈硬化がどれだけ進んでいるかを表すものです。

簡単な質問表で血管年齢チェック→トライしてみましょう!

クリニックで血管年齢測定→測定機器を用いた検査になります

どんな影響が?

血管年齢が高く、動脈硬化が進むと、脳卒中・狭心症、心筋梗塞 、内臓の衰え、筋肉の衰えなどに繋がってしまいます。

老化の原因は?

高血圧、高血糖、中性脂肪・コレステロールが高いといった生活習慣病の悪化によって引き起こされるものと言えます。

若返り方法は?

ウォーキングなどの有酸素運動(1日15分~30分)、禁煙、食物繊維の摂取、暴飲暴食をしないことが若返りのポイントです。

★詳細な血管年齢測定はあさのクリニックで!

ベッドに横になっていただき、5分程度で血管年齢を測定できます。 痛みもなく、検査費用も保険適応の場合は100円~300円程度でで きますので、お気軽にスタッフにお声掛け下さい。まずはできることか ら始めて、一緒に血管年齢の若返りを図りましょう。

Print Friendly, PDF & Email
2016/05/12

院内勉強会

本日は院内スタッフによる勉強会でした。
事務スタッフより「あさのクリニックの事務」の在り方をガツンとプレゼンテーションしてもらい、笑いあり、涙ありのひとときでした。

そのあと、4月からの診療報酬改定についての解説なども交えながら実りある時間となりました。

2016-04-28 12.48.58

 

 

 

 

 

 

 

あさのクリニックでは、定期的にクリニックスタッフ同士が持ち回りでスタッフ向け勉強会を行っています。

人に説明するレベルに理解を深めることが自分の知識を深め、実践的なレベルに引き上げてくれます。これからも学びながら成長できるクリニックとして進んでいきたいですね!

Print Friendly, PDF & Email
2016/04/28

ある風景

院長の浅野です。

訪問診療でかかわらせていただいている方のある素敵な風景です。

様々な要因でベッド上の生活になっているお母様に少しでも楽しみを・・・という想いで、床から天井にプロジェクターでテレビを。。。

unnamed

 

 

 

 

 

 

 

 

ステキな想いと取り組みに、いつも刺激と学びを頂いています。

ご了解いただき、掲載させていただきました。

Print Friendly, PDF & Email
2016/04/22

見学研修の感想をいただきました②

平成28年4月5日に当院に見学に来院された。
川崎医科大学附属病院 櫻井亜希子さんより見学レポートが届きました。

見学レポート

 

 

見学レポート  ☜こちらをクリックでPDFファイルが開きます。

 

研修・見学のご希望の方は、当院のホームページの求人情報ページをから、
診療研修・見学申込書をダウンロード。
申込書ご記入の後、郵送もしくはFAX頂きますと、改めてご連絡差し上げます。

Print Friendly, PDF & Email
2016/04/19

応急手当とAED使用体験の講習が終了しました

あさのクリニック 相談員です。

先日、お知らせした『応急手当の講習』を開催しました。

DSC_0021

とてもいい天気で、日にあたると暑いくらいの土曜日に、14名の方がご来場いただきました。

家庭で起きる、擦り傷、やけど、鼻血、窒息などのとりあえずする応急方法と、AEDと心臓マッサージの方法を簡単にお伝えしました。
訓練用のAEDと人形は、いつもお世話になっている、総社市消防本部よりお借りしました。

今回の講習は、「知ってもらうこと」を大切なポイントとしました。
AEDという言葉は聞いたことはあるけど、それはなに? 私たちが使えるの? どう使うの? どこにあるの?
という言葉から、先日の当院が位置する川崎町内会での開催に続き、参加対象を広げての講習でした。

地域の方が集い、顔を合わせる場の一つとして、今回のような講習などのイベントも一つの方法ということを学ぶことが出来ました。

暑い中ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

67

 

 

 

 

 

 
1214

 

 

 

 

 

 

DSC_0035

DSC_0037

Print Friendly, PDF & Email
2016/04/16