平成29年4月より夕方の外来時間が変更になります!
こんにちは!院長の浅野です。
平成29年4月より、当院の体制変更と訪問診療患者様への対応強化のため、夕方の外来時間が変更になります。
16時からの外来をご利用いただいていた患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
新しい夕方の診療時間は
月 17時〜18時30分(受付終了)
火 17時〜18時30分(受付終了)
水 17時〜18時30分(受付終了)
木 休診
金 17時〜18時30分(受付終了)
となります。
求人のお知らせ
こんばんは!院長の浅野です。
あさのクリニックでは、業務改善の取り組みとして残業を少なくしよう!ということで取り組んでいます。
今回は多くの医療機関が抱える、レセプト期間の残業を少しでも緩和できるよう、レセプト対応医療事務スタッフさん(パート)の募集を行います。
毎月1日〜9日までのうち、5日以上の日勤業務が可能な方を募集します。
詳細な条件などについてはハローワークの求人を御覧いただくか、担当浅野までお問い合わせください。
書類審査のうえ面接を行います。
また、常勤医師、非常勤医師ともに随時募集を行っております。
プライマリ・ケアの外来、訪問診療、認知症ケアの実践の場として、また学びの場としてぜひ当クリニックをご活用ください。
ご意見箱設置のお知らせ
あさのクリニックでは、患者様やご家族から広くご意見をお伺いし、魅力あるクリニックとなるようサービスの向上に努めていくために「ご意見箱」を設置いたしました。
お気づきの点やご質問等がございましたらご遠慮無く、待合に設置してある用紙にご記入頂き、ご意見箱ご投函ください。
お寄せ頂いたご意見・ご質問等につきましては、お名前やご住所等、個人情報は伏せた上で、回答と併せて院内掲示、ホームページでご紹介させて頂く場合がありますので予めご了承ください。
なお、内容により個人的にご回答差し上げたもの、プライバシーの侵害と判断されるものにつきましては、掲示、ホームページでの紹介は控えさせて頂きますのでご了承ください。
医師募集のお知らせ
皆さんこんばんは!院長の浅野です。
あさのクリニックでは、プライマリ・ケアの外来と訪問診療で、総社市を中心とした地域医療の実践を行っております。
開業を視野に入れていて、外来診療と訪問診療のバランスを実際の診療を通して学びたい医師
その他ニーズに合わせてお仕事の内容のご相談に乗らせていただけます。
地域医療はマンパワーなしでは行なえません。ご自身のキャリアプランにマッチすればぜひとも当院でお力を発揮していただけませんか?
地域医療を通じた実践の中から医師としてのワクワク感、共有したいです!
ご興味のある方はぜひともご一報ください。
リクルート担当 あさのまで
『認知症にやさしい地域づくり研修会』の案内をいただきました。
相談員(ソーシャルワーカー)です。
総社市より、標記研修会の案内をいただきました。
日時:平成29年1月14日 土曜日
9時30分~11時30分
場所:総社市総合福祉センター 3階 大会議室
講演内容『認知症になっても安心して生活できる 地域がつながるまちづくり
~大牟田市の徘徊模擬訓練を通じて~』
講師: 福岡県大牟田市 白川病院 医療連携室長 猿渡進平 氏
私が、大牟田市の地域つくりの取り組みを知ったのは、約10年前に倉敷市で行われたある研修会でした。
その時の講演内容の中で『徘徊はノーではなく、安心して徘徊できる町つくり』という言葉を聞いた時の驚きを思いだします。
その後、実際に大牟田市へ『大牟田市徘徊SOSネットワーク模擬訓練』(現在、は徘徊という言葉を使用していないそうです)を見学にも行き、SOSネットワークや認知症の理解のための取り組みなど多くのことを学びました。
今回、この総社で再び大牟田市の町つくりの取り組みを拝聴する機会ができ、楽しみにしています。
皆さん、ぜひ一緒に参加しましょう。
お問い合わせは、総社市長寿介護課 地域ケア推進係 0866-92-8373へお願いします。