あさのクリニックの緩和ケア認定看護師の活動報告です。
講師として
12月7日、岡山市立市民病院で開催された、岡山市立市民病院緩和ケア推進委員会研修会の講師をつとめるご縁を頂きました。
「人生の、最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」、インフォームドコンセント(説明と同意)、
シェアード・ディシジョン・メイキング(共同意思決定)などの説明や事例などから、双方向のコミュニケーションを重ねる
ことの過程が大事であることなど、支援者としていつも心がけておく、大切なことなどを改めて気づく機会でした。
当日は当院スタッフもオンラインで聴講する機会を頂き、クリニックから参加しました。
岡山県緩和ケア認定看護師会
12月10日、大塚が幹事で岡山県緩和ケア認定看護師会が開催されました。
コロナ禍になり、定例会はオンライン開催になっていたそうですが、今回は県内の緩和ケア認定看護師の方が、久しぶりに会場に集まり、
来場が難しい方はオンライン参加のハイブリッド開催となりました。
当クリニックの訪問診療患者様の事例を話題提供し、がんの疼痛緩和を含めて、在宅生活を支える支援などを、初の試みとして、総社市の訪問看護ステーションの看護師、ケアマネジャーである看護師の方も来場いただき、それぞれの視点を出し合い、充実したディスカッションが行われていました。








スタッフ募集
☆訪問診療のご希望対して、スムーズに対応できるよう、一緒に外来診療、訪問診療を中心に当院の業務に取り組む、職員を募集中です。
求人情報ページ https://asanoclinic.com/recruit.html
エントリーフォームがありますので、当クリニックの仕事に興味のある方、転職を考えている方、
あさのクリニックで働きたいと思っていただいている方、皆さんから直接お問い合わせいただくのを心よりお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
求人情報ページ https://asanoclinic.com/recruit.html
エントリーフォームがありますので、当クリニックの仕事に興味のある方、転職を考えている方、
あさのクリニックで働きたいと思っていただいている方、皆さんから直接お問い合わせいただくのを心よりお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
2022/12/11 活動報告