クリニックブログ


令和4年4月号 フリーペーパー

フリーペーパー

フリーペーパーですが、4月号より、皆様にお伝えしたいメッセージ(記事面)をしっかりお届けしたいという想いから、記事面のみの掲載に変更しました!!
当院の患者さんやご家族、また当院のある地域の方に、記事面の内容を知ってもらう機会であることに加えて、クリニックを知ってもらい、そして、顔を知ってもらうためのものでもあるという考えは変更せず、写真面のあるフリーペーパーは、クリニックの受付でお渡しています。

睡眠

さて、4月号のフリーペーパーの記事面は、睡眠についてです。
ご自身の睡眠について振り返っていただけると幸いです。
ダウンロードページhttps://asanoclinic.com/freepaper_detail/5107.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザイン:株式会社LogooDesign(ログーデザイン)https://www.logoo.design/

看護師の募集をしています。

体制強化のために、常勤の看護師を募集しています。
詳細は、看護師募集ページをご確認ください。
https://asanoclinic.com/recruit/nurse.html#rec_kangoshi

Print Friendly, PDF & Email
2022/04/11

見学研修報告 久しぶりです。

2020年に新型コロナウイルス感染症が広がり、当院ではしばらく見学研修の受け入れを中止をしていましたが、
現在は、新型コロナウイルス等の流行状況と、患者さん・ご家族のご理解も含めて、見学・研修の受け入れを再開しています。

見学・診療研修申込み

医師の小林宏州先生が2022年3月26日に1日見学に来院いただき、感想をいただきました。

この度はご多忙の折に見学の受け入れ誠にありがとうございました。もともと泌尿器科専門医としての
病院勤務の経験しか無い私にとって、とても貴重な体験となりました。
医療の知識のみならず、医療保険や介護保険、介護家族とのかかわりとの重要性を特に実感しました。
医師として病気をコントロールする事と同等に、各専門業種の方を繋ぐハブとしての役割を強く求めら
れると感じました。スタッフ間のコミュニケーションのためにGoogleワークスペースでの情報共有と、
事務所の巨大なホワイトボードの組み合わせは特に有効な手段だと感じました。是非、次の職場の業務
でも活用させていただきたいと思っています。
また、初診患者の事前の問診をソーシャルワーカーの方が詳細にとって下さっていたり、それをもとに
非常に経過がわかりやすい詳細なカルテ記載がされている等、災害時非常時のBCP対策としても素晴ら
しい情報共有システムが構築されていると感じました。私が将来の可能性として院長業務をする際に、
病気や災害の際の事業の継続が課題となると感じていましたが、こういった日頃からのスタッフとの
情報共有システムの構築が大事なのだと気付かされた一日でした。
加えて、患者や患者家族との信頼関係の構築にも大変力を入れられていると感じました。
傾聴の重要性や、患者の興味がある内容の雑談(男性なら定年前の仕事、女性なら家族や孫など)、
クロージングの際の声掛けなど細やかな配慮の積み重ねが患者満足度の向上に役立っているのだと感じました。
今後は、新たな職場で訪問診療にも取り組んでいく予定です。この見学で学んだ事を存分に活かしながら、
地域の皆様に愛される訪問診療医として活動していく所存です。将来的には訪問診療のサポートとなる
ヘルステックの開発、普及にも携わっていきたいと思っています。今後またお世話になる事もあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願い致します。
この度は貴重な機会を頂き、本当にありがとうございました。

見学への来院ならびに感想をいただきありがとうございました。

Print Friendly, PDF & Email
2022/03/30

令和4年3月号 フリーペーパー

3月になり、テレビでは今年の「桜」「開花」「花見」という春の訪れを感じるニュースを目にするようになりました。

うんこ

さて、今回のフリーペーパーは、こちらも恒例となっている「うんこ」についての記事です。
身近であるはずで、みんな出しているのに、なかなか気にすることの少ない「うんこ」ですが、体調を知るために一つの情報になるものです。

私たちは、フリーペーパーに掲載している図を診療の際に活用することもあります。
現在、このブログをお読みいただいている「あなた」も記事面にあるうんこの状態の図を活用する機会もあるかもしれません。
一度ぜひ目を通していただき、「うんこ」を気にかけていただけると幸いです。

ダウンロードページ https://asanoclinic.com/freepaper_detail/5024.html
バックナンバー https://asanoclinic.com/clinic/backnumber.html

デザイン:株式会社LogooDesign(ログーデザイン)https://www.logoo.design/

 

求人情報

外来診療と訪問診療の体制強化のために看護師募集しています。  https://asanoclinic.com/recruit.html

 

 

 

 

Print Friendly, PDF & Email
2022/03/01

『人生会議』をテーマにした本

人生会議

あさのクリニックでは、毎年1月号のフリーペーパーでは、「人生会議」を皆さんが知り、
そして実際に話をするきっかけになればと思い、作成を継続しています。

令和4年1月のフリーペーパーでは、タイトルと「人生会議」から「今とこれからのこと」として作成をしました。
・紹介のブログ https://asanoclinic.com/freepaper/4913.html

 

人生会議をテーマにした本を読みました。

この度のブログでは、私が先日読み終えた(何度も読み返したい!!)『わたしたりの暮らしにある人生会議』を紹介したいと思います。
出版社の株式会社 金芳堂の
・書籍のページの書籍の紹介ページ ⇒ https://www.kinpodo-pub.co.jp/book/1890-7/
・編集後記『わたしたちの暮らしにある人生会議』 ⇒ https://note.com/kinpodo/n/n1c56f9272966

書籍の帯には、

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
決めなくてもいいから、
いっぱい話をしよう。           人生会議は
日常の言葉たちを集めて記憶し、      いつもの暮らしのなかにある。
「ものがたり」と紡いでいこう。
事前指示とはどう違うの? 人生会議(アドバンス・ケア・プランニング:ACP)という
対話のプロセスを様々な立場の医療従事者や非医療従事者の目線を通じてお伝えします。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
と紹介されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

私がこの書籍を購入したのは、たまたまではなく、私自身がいわゆるファンである方々が執筆をされていることがきっかけです。

なるほどなあ。と思いながら読み始め、第2部 私たちのACP では、
公募で選ばれた方それぞれの『自分が経験した人生会議のものがたり』(書籍から引用)にかわり、さらに内容に引き込まれ、涙を流しながら熟読しました。この人のものがたり、あの人のものがたり、当たり前ですが違った内容のものがたりを読み、話をすること、話をしておくこと、何気ない会話でもいいから会話をしていること、それが人生会議につながている。など、自分なりの人生会議についてのいろいろな気づきをいただきました。
結局、なにも文章化できず、よくわからない内容のままですが、今回のブログを終わります。 皆さん、内容気になりますよね!?

私が涙したのは、その内容に感動したから、さらには自分のことに重ねわせて大切な方を思い出したから・・・。

今この本を読んでいる自分はこれから自分の家族とどんな話ができるのであろう。どうやって話すのだろう。そしてそれができるだろうか・・・。

Print Friendly, PDF & Email
2022/02/08

令和4年2月号 フリーペーパー

2月に入り、まだまだ寒い日が続きいています。
年が明けて、皆さんもご存知のように新型コロナウイルス感染症がまだまだ皆さんの生活に大きな影響を与えています。

来院時のお願い

あさのクリニックでは、現在外来受診で来院された患者さん、付き添いの方皆さんに、
感染対策のために、クリニック入り口前でお声掛けをし、
風邪症状、発熱、頭痛、鼻水、咳、のどの痛み、腹痛、嘔吐、下痢、花粉症(アレルギー症状)などの症状』の有無を確認し、症状のある方には、診察時間の変更をお願いし、改めて来院をいただくご協力いただいき、皆さんにも感染対策にご協力をいただいています。
また、上記の症状で受診希望の方には、来院いただく前に電話で問い合わせをいただき、来院時間をこちらから指定させていただいています。

認知症

さて、2月号のフリーペーパーが完成しました。
今回の記事面は、当院が積極的に取り組んでいる一つの「認知症」がテーマです。
皆さんに認知症についての理解をしていただきたいと思い、話題の「認知症世界の歩き方」というホームページや書籍の紹介を含めた内容にしています。
認知症世界の歩き方⇒https://issueplusdesign.jp/dementia_world/
「認知症のある人が生きている世界」がわかる13ストーリー ⇒https://issueplusdesign.jp/dementia_world/story/
書籍「認知症世界の歩き方」(著:筧裕介 (株)ライツ社)⇒https://issueplusdesign.jp/dementia_world/book/

書籍「認知症になっても人生は終わらない~認知症の私が、認知症のあなたに贈ることば~」
https://kabu-harunosora.jimdofree.com/

私は、大学を卒業し、医療機関や介護施設で社会福祉士として仕事を開始しました。最初の数年は認知症という言葉を知っていましたが、今から振り返るとその時は、言葉を知っていただけだったなあと思います。
仕事をしていく中で、認知症という名前だけでなく、『もの忘れ』のためにその方がどんなことで困るのか、そのことでご家族などが戸惑うのかなど、より認知症の事について学ぶ機会を得ました。その経験は、自分自身の中では認知症の支援だけでなく、社会福祉士としての『相談支援』という業務全体に大きなよい影響を受けたものとなりました。
今回のフリーペーパーの記事は皆さんに、認知症について知っていただくことに加え、考え、共感いただきたいと考えています。
お読みいただくと大変うれしいです。

ダウンロードページ https://asanoclinic.com/freepaper_detail/4969.html
バックナンバー https://asanoclinic.com/clinic/backnumber.html

 

デザイン作成:株式会社LogooDesign(ログーデザイン)https://www.logoo.design/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師募集中です。

求人情報のページのURLはこちらです ➡ https://asanoclinic.com/recruit.html
➡ https://asanoclinic.com/info/4339.html

Print Friendly, PDF & Email
2022/02/01



あさのクリニック

あさのクリニック
診療案内
  • 一般内科
  • 老年精神科
訪問診療
月曜日~金曜日
9:00〜17:00
休診日
土曜日・日曜日・祝祭日