クリニックブログ


令和4年(2022年)1月号 フリーペーパー

1年の振り返り

令和3年(2021年)は皆さんにとって、どんな1年でしたでしょうか。

令和3年も変わらず、新型コロナがニュース中心の年だったと思いますが、オリンピック開催などのスポーツに関することなどで、うれしい、たのしいニュースが多かったのではないかと感じています。

オンライン研修

私は、研修、講演会などが、コロナ禍でオンラインという仕組みでの会場に行かなくてもよい開催のおかげて、これまでは参加をあきらめていた講演会に申し込みをして、ソーシャルワーク以外のものも聴講し、いろいろなことを知ることのできた1年だったかと思います。
また、3月と8月に体調を崩し、数日連続で休むこととなり、職場であるクリニックの皆さん、そして家族に多くこと助けていただきました。

感染対策

クリニックでは、新型コロナウイルス感染症対策のために、クリニック入り口の前で看護師による体調管理確認を地域の感染者状況に応じて実施。来院される患者さん、付き添いのご家族には手間をかけていましたが、感染防止対策対応にご理解をいただきました。
そして、日本全国の皆さん、そして医療機関が関係した新型コロナウイルスワクチン接種が一番のニュースでしょうか。
また、クリニックの事務所の改修があり、働く環境の改善https://asanoclinic.com/info/4856.htmlと、訪問診療バッグを新しくし、中身も再検討し業務改善を取り組んでいますhttps://asanoclinic.com/info/4542.html

今とこれからのこと 考えたことありますか?

さて、令和4年(2022年)1月号のフリーペーパーは、2019年1月号から1月号のテーマとしていた『人生会議』です。この度は、表題『今とこれからのこと』に変更し作成をしました。少しでもわかりやすくお伝えするために、コミュニティーナースの方に協力をいただき、初回の『人生会議』のフリーペーパーを作成しました。
その後2020年、2021年と少しずつ言葉を変えるなどして継続してまいりました。

内容は、添付の記事をお読みいただければと思いますが、まだまだ関係ないなあと思っている方にも読んでいただきたい内容にしています。
これまでの紹介ブログです。
平成31年(2019年)1月号紹介ブログ https://asanoclinic.com/freepaper/2797.html
令和2年(2020年)1月号紹介ブログ https://asanoclinic.com/freepaper/3487.html
令和3年(2021年)1月号紹介ブログ https://asanoclinic.com/freepaper/4010.html

今回内容とは違った視点かもしれませんが、私の経験を記載した『家族から教わったものhttps://asanoclinic.com/blog/2496.html」を読み返し、このブログを記載しながらいろいろ考える機会となりました。

あさのクリニックでは、臨床倫理プロジェクト代表の清水哲郎先生(岩手保健医療大学 学長)の許可をいただき、臨床倫理プロジェクトにおいて発行されている、『心積もりノート』の中の「老いの進み方」の図を参考に、皆さんと心積もりを話すきっかけとして、『今とこれからのこと』という一緒に考えるパンフレットを作成し、患者さんと、普段から、誕生日などをきっかけに、今の考えや思いを話す機会を持つ活動を少しずつ進めています。
『今とこれからのこと』というパンフレットの紹介ブログhttps://asanoclinic.com/info/3964.html

最後までお読みいただきありがとうございました。

令和4年(2022年)も引き続き、よろしくお願い申し上げます。

フリーペーパーダウンロードページhttps://asanoclinic.com/freepaper_detail/4898.html

 

デザイン作成:株式会社LogooDesign(ログーデザイン)https://www.logoo.design/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師の募集しています!!

診療体制強化のために看護師を募集中です。
求人情報のページをご確認ください。  https://asanoclinic.com/recruit.html

 

 

Print Friendly, PDF & Email
2021/12/31

映画「ケアニン~こころに咲く花~」オンライン上映会終了しました

12月4日~12月10日の視聴期間で実施させていただきました、映画「ケアニン~こころに咲く花~」オンライン上映会が終了しました。お申込み並びにご視聴を頂き誠にありがとうございました。

ご視聴の感想はいかがでしたでしょうか、私も視聴し、たくさんの場面で涙し、認知症の人、また介護をしているご家族、そして、介護に従事されている方々(ケアニン)への想いや感謝を改めて感じる機会となりました。 
当団体は、株式会社シルバーウッド様が行っている、VR技術で認知症を1人称体験をする「VR認知症体験会」を2017年9月17日に開催する際に、地域の介護専門職の方への認知症に対する理解を共に深めることを目的に、この度共催頂いている総社の「藤井クリニック」、倉敷・岡山の「つばさクリニック」、そして事務局を担当している「あさのクリニック」の3クリニックで活動を開始しました。
 その後、2018年3月18日には、総社市市民会館で映画「ケアニン~あたなでよかった~」http://www.care-movie.com/ の上映会を多くの介護事業所の方ご協力を賜り、開催することができました。
 2018年11月17日には、「VR認知症体験会@総社」を、総社市、一般社団法人吉備医師会、社会福祉法人総社市社会福祉協議会と共催いたしました。この際のVR認知症体験会は、前日の11月16日には、市民も申込みできる体験会が実施され、17日の専門職対象と合わせて、約200名の方が体験を頂く機会となりました。
2019年には企画はできませんでしたが、2019年の後半から、2020年4月5日に総社市市民会館で、在宅医療をテーマとなる、ケアニンシリーズの映画「ピア~まちをつなぐもの~」http://peer-movie.com/ 上映会を準備をしていました。総社市市民会館を満員にすることを目標に多くの事業所の方にご協力を賜り、準備をしていましたが、皆さんご存知の新型コロナウイルス感染症感染拡大があり、中止となりました。その後、今回の「ケアニン」と同様オンライン上映会の開催の仕組みができ、2020年11月20日~11月26日にオンライン上映会を開催いたしました。
 この度の映画「ケアニン~こころに咲く花~」http://www.care-movie.com/2/ もケアニンシリーズのオンライン上映会の仕組みhttps://carenin-cinema.com/ を活用しました。今回は、倉敷市真備町にある社会福祉法人幸風会 地域密着型特別養護老人ホーム クレールエステート悠楽様から、より多くの方がご視聴できるようにとご協力を頂き開催ができました。

この場をお借りし、ご視聴いいただいた皆さん、開催にご協力いただいた皆さんに、心より御礼を申し上げます。

総社で認知症を学ぶ会
代表 浅野 直

映画「ケアニン~こころに咲く花~」オンライン上映会
主催:総社で認知症を学ぶ会
共催: 藤井クリニック・ つばさクリニック・ あさのクリニック
協力:地域密着型特別養護老人ホーム クレールエステート悠楽
視聴料:無料
視聴期間:2021年12月 4日(土)から2021年12月10日(金)までの1週間

Print Friendly, PDF & Email
2021/12/16

訪問看護ステーションとの話

『夜のえんがわ』という企画で、

「あの時の、あの看取りでの事・・・」思いの丈をクリニックで話をされた場面

訪問看護ステーションとあさのクリニックの看護師との話し合いは、2019年夏以来、コロナ禍のため開催ができていませんでした。しかし、この思いの丈を語り合うことができれば・・・と思い開催しました。

当日は、1時間という時間を設定し、話の場を企画しました。

 それぞれの自己紹介 と「ACPの考えや思い」を伝える時間。

 ぼやくように、一緒に生活を支援した方々について、多くの方との出会いの中で学びをいただいたこと。

 うれしかったこと、悩んだこと、揺れた思い、一緒に悩めて良かったことを話し合うことができました。

 外来の患者さんのことについても話すこともありました。

 1時間では話足りない。また開催しようという言葉が絶えませんでした。(^_^)v

今回の開催を機に、少しずつ『今を振り返り、次につなげる、訪問看護ステーションとあさのクリニックの看護師との語り合いの場』を再開していく予定です。

診療体制強化のために医師と看護師の募集をしています。
詳細は、求人情報のページをご確認ください。  https://asanoclinic.com/recruit.html

医師募集ページ https://asanoclinic.com/recruit/doctor.html

看護師募集ページ https://asanoclinic.com/recruit/nurse.html#rec_kangoshi

上記のページのご確認いただき、各ページのエントリーフォームを活用ください。(看護師用のエントリーフォームもできました2021年12月)

電話でのお問い合わせの際は、折り返し連絡先をお聞きし、担当者から改めてご連絡させていただきます。

当院での業務にご興味がある皆様からの直接の求人に対するお問い合わせを心よりお待ちしています。

まずは、話を聞きたいという方もぜひ、お問い合わせください。
https://asanoclinic.com/info/4339.html

Print Friendly, PDF & Email
2021/12/13

働く場の環境改善

外来、訪問診療患者さんが徐々に増え、診療に必要な物品や備品も増えてきました。また、診療体制の充実のためにスタッフも増員してきました。

そのため、手狭になってきた、事務所の改修をこの度行いました。いつもお世話になっている工事業者の方と話し合いを重ね、ドアの移設、壁の位置を変えての作業スペースが広がりました。

事務所の改修工事中は、何かと皆さんにご迷惑をおかけしていたたと存じます。ご協力をいただき誠にありがとうございました。

 

工事前、工事後の比較の写真がありませんが、

かなり広くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診療体制強化のために医師と看護師の募集をしています。
詳細は、求人情報のページをご確認ください。  https://asanoclinic.com/recruit.html

医師募集ページ https://asanoclinic.com/recruit/doctor.html

看護師募集ページ https://asanoclinic.com/recruit/nurse.html#rec_kangoshi

上記のページのご確認いただき、各ページのエントリーフォームを活用ください。(看護師用のエントリーフォームもできました2021年12月)

電話でのお問い合わせの際は、折り返し連絡先をお聞きし、担当者から改めてご連絡させていただきます。

当院での業務にご興味がある皆様からの直接の求人に対するお問い合わせを心よりお待ちしています。

まずは、話を聞きたいという方もぜひ、お問い合わせください。
https://asanoclinic.com/info/4339.html

Print Friendly, PDF & Email
2021/12/07

在宅~救急~在宅でのかかわりからの振り返り

2021年12月6日、私たちの訪問診療をさせていただいている方の経過を振り返る座談会が開催されました。(個人情報を多く扱うため、かかわった機関のみの参加)

これまで患者さんの振り返りの場は何度か行ってきましたが、参加者は在宅を支援していた方だけで行っていました。

この度は、経過の中で救急搬送をうけいれていただいた倉敷中央病院の救急科、総合診療科の医師の方から企画を提案いただき、ZOOMでのオンラインと会場のハイブリットで行いました。

在宅の主治医として救急搬送するときに、どのように患者さんや家族さんの想いを伝えたのか。なぜ、その想いも伝えたのか。

その想いとともに救急搬送、治療を受け入れをしていただいた、倉敷中央病院の救急科の医師や入院を受け持った総合診療科の医師がどのように考え、どのように家族に説明をしていたのか。

救急受け入れから入院そして退院までの経過。そして、短期間の入院の間にどのような退院後の生活支援のために動いていたのか、退院後の生活はどのような支援をしているか、それぞれの場面でかかわった医師で、リレー方式でふりかえり、ポイントポイントで、意見交換を行いました。

お互いに知らなかったことについて知る機会になり、『顔の見える関係』の大事さと奥深さと難しさを感じる機会でした。

倉敷中央病院の医師が救急受け入れから退院までの間に、家族へどんな病状を説明したという結果だけでなく、その説明の際にどのように考えていたのかも知ることができ、

その患者さんを知るクリニックの職員としてうれしさで感動しました。

このような振り返りの機会をいただいた、患者さんとその生活をささえているご家族へ、この場をお借りし御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院からは、医師はもちろん、看護師、事務、相談員も参加し、普段は連携で伝えていただく、入院中の経過について、さらに深い部分を聞くことができたと感じています。

企画していただいた、倉敷中央病院救急科、総合診療科の皆様、そして参加していただいた一緒に在宅生活支援をしている事業所の方々誠にありがとうございました。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

診療体制強化のために医師と看護師の募集をしています。
詳細は、求人情報のページをご確認ください。   https://asanoclinic.com/recruit.html

医師募集ページ https://asanoclinic.com/recruit/doctor.html

看護師募集ページ https://asanoclinic.com/recruit/nurse.html#rec_kangoshi

上記のページのご確認いただき、各ページのエントリーフォームを活用ください。

電話でのお問い合わせの際は、折り返し連絡先をお聞きし、担当者から改めてご連絡させていただきます。

当院での業務にご興味がある皆様からの直接の求人に対するお問い合わせを心よりお待ちしています。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

Print Friendly, PDF & Email
2021/12/06