見学研修に来院されました⑬
平成29年2月28日に就実大学薬学部で薬剤師を目指している、片岡さんが
実務実習の一環で、当クリニックの訪問診療の同行見学を希望され来院されました。
調剤薬局での実習の際に、在宅医療に関わることがあり、見学を希望されました。
薬剤師の方には、日頃から外来・訪問診療患者の薬の事(処方内容、服薬指導、自宅での薬管理、残薬管理など)で、心強い連携先の一つとなっています。
研修・見学のご希望の方は、当院のホームページの求人情報ページをから、診療研修・見学申込書をダウンロード。 申込書ご記入の後、郵送もしくはFAX頂きますと、改めてご連絡差し上げます。
これまで、医師・看護師・事務職の方、医療事務を目指す学生、そして今回の薬学部の学生が見学研修に来院しています。
見学研修の感想をいただきました⑮
先日、兵庫県にある社会福祉法人 敬寿記念会に勤務されている、荻野由美子さんが見学研修に来られました。
先日は、クリニックの外来診療を見学させていただき、誠にありがとうございました。
診察の様子を拝見させていただき、先生が患者様のことを、本当に良くご存じであることに驚きました。
患者様の身体の状態だけでなく、家庭状況や生活習慣なども周知され、診察されていました。患者様が向き
合われているのが何なのか。疾患だけではなく、抱えておられる様々な悩みや生活の課題を、一緒に時間をか
けて向き合われているのだな、と感じました。
私は現在、高齢者の福祉施設に勤務しています。医療・福祉・介護が連携を取り、利用者様の総合的支援
が理想ですが、なかなか上手くいかず悩むことが多々あります。しかし、あさのクリニックでは、スタッフ
間の連携はもちろん、他の医療機関や介護サービス事業所とも、連携をとり総合的な支援をされていました
思い描くケアを目の前に見て、介護分野では病気のサポートはできないから…と自ら線引きをしていなかった
か、病気のケアは医療分野におまかせと甘えきっていなかったかと振り返り、明日から私自身の姿勢を正す、
お薬をいただいたように思います。
浅野先生の信念と情熱をスタッフの皆様もしっかり共有され、その思いが優しげに漂うクリニックは、地域
方々と共に歩まれているのだと感じました。私も、地域を支える一端が担えるように、頑張りたいと思います。
お忙しいなか見学させていただき、心より御礼申し上げます。
荻野さんありがとうございました。
まだまだ連携という部分は充分とは言えないところがあります。
胸をはって、連携が出来ていると言えるよう努力していきます。
研修・見学のご希望の方は、当院のホームページの求人情報ページをから、診療研修・見学申込書をダウンロード。
申込書ご記入の後、郵送もしくはFAX頂きますと、改めてご連絡差し上げます。
見学研修の感想をいただきました⑭
先日、研修に来院された、つばさクリニックの橋本先生より感想をいただきました。
見学をさせていただきまことにありがとうござました。
浅野先生にはこれまでも色々とお話をさせていただく機会があり、お話をしている中でぜひクリニックを見学したいと思っていました。このたび、希望が叶いました。
午前と夕方は外来を、午後には訪問診療に同行をさせていただきました。
外来はもの忘れ認知症外来とプライマリ・ケア外来の大きくふたつに分けられていました。患者さんは認知症、うつ状態などの精神疾患をもたれている患者さんから発熱された方や消化器症状がある患者さんと幅広い疾患の方が来院されていました。
訪問診療では私も、つばさクリニック訪問診療に携わっておりますが、見学をさせていただくとこれまで何気なくしていたことをあらためて見直す機会になりました。
外来、訪問診療いずれにおいても患者さんやご家族の話をしっかり聞かれ、真摯に対応されている姿勢はとても共感でき、私自身も背筋が伸びる思いでした。
診療終了後も浅野先生には時間をとっていただき、医師として、また医院の経営者としても様々な視点を教えていただくことができました。とても参考になりました。
また、クリニックのスタッフの方々も浅野先生のあつい思いを共有されており、一丸となってクリニックを盛りあげよう、良いものに改善していこうという姿勢が感じることができました。
1年後2年後にはさらに進化したクリニックになっていると思いますので、また見学をさせていただきたいと思っています。
お忙しい中、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
*ブーンのカレーもとてもおいしかったです。
感想いただきありがとうございました。
研修・見学のご希望の方は、当院のホームページの求人情報ページをから、診療研修・見学申込書をダウンロード。
申込書ご記入の後、郵送もしくはFAX頂きますと、改めてご連絡差し上げます。
橋本先生ご来院!!
先日、倉敷、岡山で在宅医療を牽引されているつばさクリニックより橋本先生が見学にご来院されました。
午前は外来では、プライマリ・
あさのクリニックは、外来診療、訪問診療ともに行っている在宅療養支援診療所です。
見学研修は職種を問わず、お受けしています。
研修・見学のご希望の方は、当院のホームページの求人情報ページをから、診療研修・見学申込書をダウンロード。
申込書ご記入の後、郵送もしくはFAX頂きますと、こちらからご連絡差し上げます。
見学研修の感想をいただきました⑬
先日、見学研修に来院した
岡山赤十字病院 看護師の 木下真澄 さんより感想をいただきました。2回目の見学研修に来てもらいました。ありがとうございます。
先日は2回目の見学、体験におじゃましました。
診察の場面では、認知症の方が多く、
また、訪問診療では胃瘻、膀胱瘻の交換介助を体験しました。
木下さんありがとうございました。